賃貸アパートやマンションで「インターネット無料で使えます」という文言を見かけませんか?『無料』と聞くと「通信速度も遅そうだし不便では」と思いますよね?
この記事を見ればそんなイメージも払拭できます!
今回はJ-COMのインターネット無料プランの使用感についてご紹介します。
快適に使えます!
一年以上使った感想を先にお伝えしますが、インターネットはもちろん動画サイトも不便を感じることなく使えます!毎月インターネット代がかからないで使えるなら十分過ぎるくらいです。
詳しい内容についてはこれから説明します。
工事が必要です
入居したらすぐに使えるというわけではないです。
J-COMのサイトもしくはカスタマーセンターに連絡して申し込みましょう。
連絡してから工事日を決めるので使えるようになるまで少し時間がかかってしまうので早めに連絡した方が良いです。
※工事当日はモデムを設置するため立ち合いが必要です。
インターネット無料プランの詳細は?
私が契約しているプランは『J:COM In My Room NET 12Mコース』です。約1年前から使用しています。
通信速度の詳細は「下り 12Mbps 上り 2Mbps」となります。
- 下り:ダウンロード
- 上り:アップロード
世の中には10Gbpsの速度を提供している会社もあります。無料のプランなので仕方ないことですが、通信速度はあまり速くないですね。更に「12Mbps」という数値はベストエフォートです。
実際にインターネット回線を利用した場合、どのくらいの通信速度が出せるのかは、回線事業者でも保証はできません。そのためベストエフォートでは、条件によってはうたわれている最大通信速度を下回ることもあります。つまり、ベストエフォートとは、最高の条件で出せる最大の通信速度を表示した契約条件ということになります。
ベストエフォートとは? | NTTコミュニケーションズ 法人のお客さま
実際にどの位の速度が出るのか分からないと困っちゃいますね。
実際の通信速度はどうなの?
というわけで、実際の通信速度を測ってみました!
…
あれ、40Mbps?12Mbpsを超えてる?
自分でもよく分からなくなってしまい少しの間フリーズしてました(笑)
そこで何故40Mbpsになっているのか、J-COMのサイトで調べてみました。
その結果
J:COM J:COM NET回線の速度向上(増速)について
2020年3月から40Mコースに増速されていたんです!
ありがとう、J-COM!
うん、たしかに以前使っていた時より速かったかもしれないです(笑)
1年以上使ってみた感想
「12Mbps」だと思っていたプランも「40Mbps」になりましたが、使っている感想です。私の生活スタイルでは快適に使えていて全く問題ないです。
・インターネット
何も問題なく表示されます。特に不便を感じることは無いです。
・動画サイト
画質1080pに設定していますが、途中で止まることなく見ることができます。
・オンラインゲーム
スプラトゥーンをよくプレイしていますが、ラグを感じることは少ないです。
他プレイヤーの環境が影響してラグが発生している可能性が高いので問題無いと通信速度思います。
・Web会議アプリ
在宅勤務が多いのでよく利用しますが、特に問題無かったです。
もっと速度が速い方が良い!
無料プランの「40Mbps」でも快適に使えるのは分かった。だけどお金がかかっても良いから通信速度をもっと早い方が良いと思った方に2パターンの方法を紹介します。
①別プランを申し込む
J-COMのプランには「320Mコース」と「120Mコース」があります。
一度無料プランを使ってみて早い方が良いという場合であれば、プランを変えるのもアリですね。
②別の会社で申し込む
J-COMの無料プランは光回線では無いですが、もっと通信速度が速い光回線を提供している会社で申し込むのはいかがですか。これからは高画質の映像を見る機会も増えると思うので、快適なネット生活ができるプランを選びたいですよね。
NURO光なら通信速度は「2Gbps」なので動画もサクサクです。
※回線工事が必要になる可能性があるので、事前にオーナーや管理会社に確認しておいた方が良いです。
まとめ
今回はJ-COMのインターネット無料プランの使用感についてご紹介しました。
無料とは思えないほど快適に使えるので、ぜひ活用してみてください。
コメント