・「趣味は何ですか?」と聞かれて困っている方
・何か新しいことを始めたいけど、何をするか迷っている方
・プライベートの時間を充実させたい方
そんな方のために、社会人におすすめの趣味で私が実際にやっている趣味を8つ厳選してご紹介します!それぞれの趣味についておすすめポイントを書いてみたので、ぜひ参考にしてください。
①読書
最近ではスマートフォンやタブレットで電子書籍を購入することができるため、場所や時間に縛られることなく手軽に読書ができるようになりましたね。読書をすると、著者の経験や考え方を勉強できたり文章を読んで想像する力が身に付いたりする点もおすすめポイントの一つです。
他には、読書を趣味や習慣化している人は意外と少ないため、人に趣味を聞かれた際に「趣味は読書です」と答えたらカッコイイと思います。読書は難しいイメージがあると思いますが、好きなジャンルや気になるタイトルの本を読むことから始めると良いですよ!
②アニメ
アニメは1話あたり5~30分と視聴時間が短いので、サクサク見られる点がおすすめポイントの一つです。お仕事が忙しい方でもアニメなら短時間でリフレッシュできますね。
またテレビ放送あれば毎週放送されるので、見るアニメが無くなっちゃう心配もありません。それどころか新アニメがシーズン毎に放送されるため、消化できずに積みアニメが増えてしまうくらいです(笑)
シーズンの変わり目は「20○○年 アニメ」と調べて新作アニメのチェックをするのも面白いですよ!
家でゆっくり・のんびり楽しめるからインドア派の方に最適な趣味です。
世間的には『アニメ=オタク』というイメージかと思っていましたが、人気漫画のアニメ化やサブスクリプションサービスの普及に伴い、アニメを見る人も多くなってイメージが変わってきてるかもしれないですね
③ゲーム
ゲームを始めるとあっという間に時間が過ぎて「もうこんな時間!?」なんてことも多いですよね。
おウチ時間も多い中で時間を忘れて楽しめるのがゲームの良いところだと思います。
またソフトはだいたい6000円程度と思いますが、一度買ってしまえばずーっと遊べるのでコスパが良いですよね!私はニンテンドースイッチの「スプラトゥーン2」を1000時間以上遊んでいますが、ゲーム程お金をかけずに長い時間遊べる趣味は他にありません(笑)
更にゲームを続けていくと、以前はできなかったことができるようになったり、イメージ通りに動けるようになったりと自分の成長を感じられる点も良いです。
④Youtube鑑賞
もしかしたら、ほとんどの方がすでにYoutubeを見ているかもしれないですね(笑)
私がYoutubeの特徴として一番感じたのは、「気になるワードで探せば何でも動画が見つかること」です。料理・ダイエット・ゲーム・スポーツ…などよくあるジャンルもあれば、色んな素材を使って包丁を作ってしまう人など少し変わったジャンルの動画も存在します。
私は何かを作っているのを見る動画が好きなので、DIYや家のリフォーム・家庭菜園の動画などを最近よく見ています。自分ではできないけど、やってみたいことを見ることができるので満足度が高いですよね。また同じようなジャンルを何度か視聴しているとYoutubeがおすすめ動画を自動的にピックアップしてくれますが、結構ツボを押さえた動画を表示してくれます。
最近のテレビ番組は似たような内容のジャンルが多いため面白みに欠けるので、Youtubeで自分に合った動画を見る方が楽しいと思います。
⑤フットサル
フットサルは、社会人になってから一番やる機会が多いんじゃないかと思っているスポーツです。
人数が少なくてもできますし、ルールも分かりやすいので誰でも簡単にできるのが良い点ですよね。
また初心者から上級者まで性別や年代を超えて皆でワイワイ楽しめるところもおすすめポイントの一つです。
必要な道具は運動着と運動靴さえあれば参加できるので、いきなり道具を揃えるために数万円かかることも無いので安心してください。
最近は一人でも参加できる個人参加型の「個サル」というものも存在します。フットサルをやりたい人が集まって試合をする感じですね。値段も1000円~2000円程度なので気軽に参加できます。
個サルに参加したら新たな出会いがあるかもしれないですね
⑥スキューバダイビング
ダイビングの醍醐味は普段の生活では味わうことができない、非日常感を味わえる点です。360°周りは全部海で地球の壮大さを感じることができます。そのため仕事であった嫌なことやストレスも忘れてスッキリすると思います。
あとは生き物を間近で見られます。私がダイビングをした際には目の前にウミガメがやってきて海藻を手渡しで食べさせた経験もあります。
海の生き物を見たいだけであれば水族館でも十分ですが、やはりダイビングをした時に見られる魚の数は桁違いです。数メートルに及ぶアジの大群を見た時は圧倒されましたし、水族館で見ているときでは味わえない感動がありました。機材はレンタル可能で、ライセンスが無くても体験ダイビングはできるので一度行ってみるのをおすすめします!
私は一応ライセンスも取得したので、その時の話は別途ご紹介したいと思います。
体験ダイビングの予約に便利なサイトをご紹介します。
遊び予約/レジャーチケット購入サイト「asoview!(アソビュー)」です!全国各地のプランがあるので、気になる方はアクセスしてください。予約はネットで完結するので、電話不要で楽チンです。
「asoview!(アソビュー)」はダイビング以外にもレジャーチケットの予約もできるのでおすすめです。
⑦ゴルフ
ゴルフは、子どもから高齢の方まで幅広い年齢層の方ができるスポーツですよね。
他のスポーツだと激しい運動をするため高齢になると続けるのが難しいかもしれませんが、ゴルフはそこまで激しい運動では無いので生涯遊べるスポーツだと思います。とはいえ、コースを歩き回りスイングをするのは結構良い運動になります。
ゴルフは「紳士のスポーツ」とも呼ばれていて審判がいません。野球やサッカーであれば、審判がその場でジャッジして試合を進行してくれるため、珍しいスポーツですよね。そのためゴルフは自分自身がルールを理解し、違反を犯した場合はペナルティを与える強い精神を養うことができます。「誰も見てないから大丈夫」「この位は良いか」といった不正も簡単にできますが、そんなことをしては面白くありませんよね。私は自分の弱い心と戦うこともゴルフの一つの醍醐味だと思っています。
最近はゴルフコンペなどのイベントも少なくなってきたかもしれないですが、コミュニケーションツールとしても活用できます。上司や先輩であればゴルフをやっている可能性も高いので、ゴルフをきっかけにコミュニケーションを取ることで仕事も円滑に進められると良いですね。
⑧スキー・スノーボード
ゲレンデを上から下まで一気に滑り降りるときの爽快感は抜群です。また自分のイメージ通りに滑れた時は達成感が凄いです。あと私はスキーやボードの痛手雪を削る「シャー」という音も好きです。
リフトに乗っている時や頂上に着いたときに周りを見渡すと一面が白銀の世界でとても景色が綺麗です。普段の日常では感じることができない、大自然を感じることができるのでリフレッシュできますよ!
スキーやスノーボードはもちろん楽しいですが、休憩にビールを一杯飲むのもたまらないですね!沢山運動した後だからなのか、レストランのお昼ご飯やビールも美味しく感じます。これは大人の特権ですね(笑)
まとめ
今回は社会人におすすめの趣味8選|実際に私がやっているものを厳選して紹介しました。
趣味があればリフレッシュもできて仕事を頑張る気力も湧くと思います。面白いかどうかは人それぞれだと思うので、まずはやってみてください。
もしこの記事を見た方でその他におすすめの趣味があれば、コメントいただけると嬉しいです。
気になるものがあればやってみたいと思います!
コメント