ahamoと楽天モバイルはどっちがおすすめ?

暮らし

ahamoと楽天モバイルはどちらがお得に使えるのか、新料金プランを比較してみました。

スポンサーリンク

料金プランの比較

NTTドコモ「ahamo」と楽天モバイル「Rakuten UN-LIMIT Ⅵ」の料金プランを比較してみましょう。


1カ月最大の月額料金は「ahamo」がお得

新料金プランが発表された当時の月額料金は「ahamo」と「Rakuten UN-LIMIT Ⅵ」3,278円で同じでしたが、2021年3月1日に「ahamo」の料金プランが2,970円に値下げされました。

「ahamo」の場合は、データ量が1か月20GBまでと上限があり、データ通信を使っても使わなくても2,970円がかかります。

一方、「Rakuten UN-LIMIT Ⅵ」1GB以下0円、3GB以下1,078円、20GB以下2,178円と段階的に料金が設定されているため、データ量によって利用料金が変動します。

1カ月に最大でかかる月額料金は「ahamo」が安いため、データ量を20GB使う人であれば「ahamo」がお得になります。しかし、スマホをあまり利用しない方は段階料金プランの「Rakuten UN-LIMIT Ⅵ」を利用するのがお得です。

料金プランがデータ量によって変動することが難しい・複雑と感じる方は、「ahamo」の方が料金固定のためシンプルで分かりやすいですね。

月間データ容量は楽天回線エリア内なら「楽天モバイル」が優位

「ahamo」は月に20GBまでの利用制限があるので、データ無制限の「Rakuten UN-LIMIT Ⅵ」が優位です。たしかにデータ量だけ見ると無制限の「Rakuten UN-LIMIT Ⅵ」の方が良いと感じますが、もう少し比較してみる必要があります。

「ahamo」にはdカード特典がある

2021年3月1日に「ahamo」は新たにdカード特典が追加されることを発表しました。

・dカードボーナスパケット特典
 dカード:+1GB
 dカードGOLD:+5GB

※ahamoご利用料金をdカード・dカードGOLDでお支払いする設定している人が対象


パケットボーナスはdカードの種類に応じて、追加でデータ量をもらうことができます。20GBを超えてしまった場合のデータ量追加が1GB +550円のため、dカードを保有&支払い設定をするだけで大きなメリットが得られます。提供開始日は2021年9月予定となっているため、すぐに特典を利用することはできませんが、特典も考えた上でプランを検討しましょう。

「楽天モバイル」は楽天回線エリアに課題あり

データ無制限でを使えるのは楽天回線エリア内のみのため、エリア外でのデータは5GBまでしか利用できません。自身のお住まいやスマホを利用する場所が楽天エリア内であれば「Rakuten UN-LIMIT Ⅵ」の方がデータ量を気にせず使用することができます。

「ahamo」にした場合は、エリアカバー・ネットワークの品質の面では楽天モバイルより優位となります。やはりドコモは楽天モバイルより前からネットワークを構築しているため、品質面では圧倒的に強いです。

また楽天モバイル以外の3社はプラチナバンドと呼ばれる、700〜900MHz帯の周波数を保有しています。電波の特性上、周波数帯域が低い周波数は障害物に遮断されにくい特性を持っているため、屋内やビル周辺などでは電波が入りやすいと言われています。

出典:総務省


楽天モバイルはプラチナバンドの再分配を要望しているようですが、現状ではプラチナバンドを保有していないため、エリアカバー率に加えて屋内やビル周辺で通信できるか注意する必要があります。

出典:総務省
出典:総務省


ネットワーク品質の面がクリアできれば、「ahamo」より「Rakuten UN-LIMIT Ⅵ」の方がお得といえますね。とはいえ、設備構築や周波数帯の確保は一朝一夕にはいかないため、長期的に検討する必要があります。現時点での品質に心配や不安がある方は「ahamo」を使うことをおすすめします。

データ容量超過後の速度は同じ

データ容量超過後の速度は「1Mbps」で同じになります。「ahamo」は、データ利用量が20GBを超えた場合に制限がかかり、「Rakuten UN-LIMIT Ⅵ」は楽天エリア外でのデータ利用量が5GBを超えた場合に制限がかかります。

1Mbpsの速度が出ていれば、ネットサーフィンやLINE、Twitterなどは問題なく利用できます。Youtubeなどの動画視聴は画質設定を低くすれば、快適に見ることができますが、高画質での再生は難しいです。また容量の大きいファイルのダウンロードも時間がかかってしまいます。


どちらのプランにした場合でも、データ容量超過後の速度は同じなので互角といえるでしょう。

国内通話は音声品質を取るなら「ahamo」、かけ放題なら「楽天モバイル」

「ahamo」は5分以内の通話であれば無料です。お店の予約や再配送の連絡などちょっとした通話なら5分以内での利用も可能ですね。しかし5分を超えた場合は、30秒/22円となっているため、長時間の通話には向いていません。オプションで月額1,100円払えば国内通話かけ放題になりますが、通話のために料金をプラスするのも悩みどころですね。

「Rakuten UN-LIMIT Ⅵ」は、Rakuten Linkを利用すれば通話料を気にせず、かけ放題にできます。アプリを使わないで通話をすると、30秒/22円かかってしまうため注意が必要です。

料金面では「Rakuten UN-LIMIT Ⅵ」が圧倒的に優位ですが、音声品質では「ahamo」が優位になります。Rakuten Linkアプリでの通話は、LINEのようなイメージを持ってもらえると分かりやすいです。聞き取れない音声ではないので、通話できれば良いという方であれば問題ありませんね。


LINEで通話している方であれば、「ahamo」にしても料金を気にする必要はありませんし、そもそも通話はあまりしないというのであれば、どちらのプランでも料金はあまり変わらない結果になります。

「ahamo」はキャリアメールが使えない

ドコモを利用している方であれば「@docomo.ne.jp」のメールアドレスを持っていますが、「ahamo」に乗り換えることでキャリアメールアドレスが使えなくなってしまいます。

最近はGmailやYahooメールなどフリーメールを利用する方が多いので、そこまで影響は無いと思います。新規契約ではなく乗り換えを検討している場合は、キャリアメールで登録しているサイトやサービスのアドレス変更を事前にしておくことを忘れないようにしましょう。

「Rakuten UN-LIMIT Ⅵ」は現時点ではキャリアメールがありませんが、2021年夏頃に提供予定です。キャリアメールの有無がプランを選ぶ決め手になることは無いと思いますが、情報としては覚えていた方が良いですね。

「ahamo」はオンラインのみ、「楽天モバイル」はオンラインと店舗

「ahamo」は手続き・相談・故障がオンラインでの受付になっています。故障や困ったときに気軽にドコモショップに行って相談するといった方法は取れないため、不便に感じる人もいるでしょう。

「Rakuten UN-LIMIT Ⅵ」はオンラインと店舗のどちらも受け付けてくれるため、直接店舗での応対を受けたい方にはおすすめです。


最近はオンラインで契約変更もできるので、オンラインでの操作や設定を自分の力でできる人にとっては気にする点ではないかもしれません。

まとめ

「ahamo」と「Rakuten UN-LIMIT Ⅵ」の料金プランを比較してみました。

ahamoを選んだ方が良い人

  • シンプルな料金プランにしたい
  • 音声品質やネットワーク品質の安定性を求める
  • 楽天回線エリア外
  • データ容量は20GBあれば十分な人
  • オンラインでの手続き、故障受付が自分でできる

Rakuten UN-LIMIT Ⅵを選んだ方が良い人

  • 楽天回線エリア内
  • 月間データ利用量が少ない
  • データ量を気にせずに使いたい
  • 店舗での対応を受けたい
  • 楽天ポイントを積極的に貯めている


個人的には「Rakuten UN-LIMIT Ⅵ」がおすすめです。契約者300万名までは1年間無料のキャンペーンをやっているため、無料期間で試しに使ってみて、品質に問題や不満を感じた際は「ahamo」に乗り換えるのもアリと考えています。
>>楽天モバイル公式サイト
>>ahamo先行エントリーキャンペーンサイト


携帯料金は固定費として毎月払う支出なので、安く抑えられる方が嬉しいですよね。しっかりと料金プランを理解した上で、どちらのプランにするか決めてみましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました