物件選びで覚えておきたいポイント

暮らし

はじめまして、まんぬです!

皆さんは物件選びする際に、どんな基準で探していますか?
多くの方は、家賃を基準に間取りや最寄り駅からの距離などを条件に決める思います。
その他にも、バストイレ別/独立洗面台/温水洗浄便座など…
人によって求める条件は異なると思いますが今回は、これらの条件に加えて覚えておくと便利なポイントを3つご紹介します。

スポンサーリンク

ベランダの有無について

私の経験になりますが、物件を探していた時にベランダの有無を意識していませんでした。

ただ実際に内見に行った際に「あ、ベランダ無いのか」と気付いたことがあります。
(事前に間取り図をしっかりと見ていれば気付けたところですが笑)

いま住んでいるのはベランダが無い部屋ですが、以前はベランダが有る部屋に住んでいたので両パターンの良い点、悪い点を挙げます。

ベランダ無し

【良い点】
 ・日当たりが良い
 ・ベランダ掃除が不要

【悪い点】
 ・雨が降っている時は窓が開けられない
 ・洗濯物を落としてしまう可能性がある

ベランダ有り

【良かった点】
 ・ゴミやちょっとした荷物を置くことができる
 ・洗濯物や布団が干せる

【悪い点】
 ・掃除が必要
 ・防犯面で弱点になりやすい

どっちが良かったか?

個人的な意見ですが、「ベランダ有り」です。
ベランダが無いことで困ることは特にありませんでしたが、ベランダが有る方が窓を開けてる時に雨を気にせず過ごせたり荷物を置くことができたりしたので快適でした。
ただベランダ無しの物件で、それ以外の条件が揃っている場合は検討するのも有りと考えます!

部屋の場所(市区町村)はどこ?

物件探しの話なのに、何故住んでいる場所の話になるのかと思いますよね?
たしかに良い物件が見つかることは大切ですが、住んでいる場所に関して意外と忘れがちなポイントがあります。住んでから後悔する前に確認しておきましょう。

あれ、住んでる場所が別の区だ!?

これは意外と忘れがちです。(自身の経験から)
物件探しの際に、駅までの距離や会社までのアクセス、最寄りのスーパー,コンビニなど
生活で必要となる場所は調べると思います。しかし実際に物件を探してみると納得のいく物件が見つからずに理想のエリアから少し範囲を広げて「無事に物件が見つかって良かった~」と思ったところで想定外の事態。

地区が変わると役所の場所やごみ収集のルールなどが変わります。
他にも駐輪場や施設の利用料が区外だと高いこともあります。
駅を挟んで地区が変わることもあるので、注意が必要です。
物件がある場所がどこなのか事前に確認するようにしましょう。

会社までのアクセス

多くの方は会社に通勤するときに電車を利用すると思います。
経路はネットやスマホで調べればすぐに分かりますね。
ただし、車内の混雑状況や乗り換えのし易さなどは実際の状況を確認しないと分からないことが多いです。
意外とよくあるケースですが、電車が遅延したり乗り換えがスムーズにできなかったりすることで想定より時間がかかってしまうことがあります。

事前に確認できる場合は、利用する時間帯の電車に乗ってイメージするのが良いと思います。

まとめ

今回は、物件選びで覚えておきたいポイントを3つご紹介しました。
全ての条件が気に入る物件を見つけるのは難しいと思いますので、どの条件なら妥協できるか考えながら物件を探すことをオススメします。この情報が少しでも参考になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました