ahamoの料金プランが280円値下げ!|プラン詳細や特典を紹介

暮らし

2021年3月1日にNTTドコモは「ahamo」の料金プランを月額3,278円から2,970円に値下げすることを発表しました。

NTTドコモ、au、Softbankはオプションの有無による料金プランの差があったものの、かけ放題プランを付けると3,278円で横並びであったため、NTTドコモの料金プラン値下げは衝撃的でした。


ただし値下げになったということは、何かプラン内容の変更があったのか?気になると思いますので、今回は「ahamo」の料金プランについて紹介します。

スポンサーリンク

「ahamo」の料金プランはシンプルに一つだけ

出典:ahamo

・料金2,970円(税込)
・データ量:20GB
・国内通話5分無料


今までのドコモのプランは「ギガホ割」「ドコモ光セット割」など様々な割引やキャンペーンがあり、結局のところ料金はいくらになるんだ!?と混乱してしまうプランとなっていました。「ahamo」の料金プランは非常にシンプルで、難しい条件やオプションもありません

またプラン発表当初の3,278円から2,970円に値下げされましたが、値下げによるプラン内容の変更や条件の追加もありません。基本的には、最初から最後まで2,970円で利用できますが、追加で料金が発生する可能性があるのは「データ量の追加時」と「国内通話5分以降」の2パターンです。

データ量追加

20GBを超えてしまった場合は、データ量を1GB +550円で追加することができます。データ量はユーザの希望によって追加するため、勝手に追加されてしまうことはありません。

データ量の追加を行わない場合は、最大1Mbps速度制限がかかります。速度が1Mbpsあれば、メールやSNSなど通信量が少ないことは問題なくできます。高画質の動画再生やダウンロードは時間がかかってしまうので難しいです。


国内通話5分以降

国内通話を5分以上する場合は、30秒毎に22円の料金がかかります。

長時間電話をする人は「かけ放題オプション」の利用をおすすめします。+1,100円で国内通話がかけ放題になります。時間の目安は”25分”です。25分以上の電話をするのであれば、かけ放題オプションの利用しましょう。


多くの方はお店の予約や宅配便の再配達依頼などちょっとした電話が多いと思いますので、5分以上電話するシーンは少ないかもしれません。長い通話になりそうな時は5分以内に掛けなおすか、LINEで通話すれば追加で料金が発生する心配はありませんね。

更にお得に使える「dカード特典」

料金プランの値下げと同じタイミングで特典も追加されました。「dカード特典」と名前の付いている通り、dカードを利用している人に向けた特典となっています。


特典の説明をする前に、少しだけdカードについて説明します。


dカードは年会費無料の「dカード」と、年会費11,000円(税込)の「dカード GOLD」があります。

・dカード
 買い物:100円(税込)につき1ポイント
 ドコモの携帯&ドコモ光の料金:1,000円(税抜)につき10ポイント

・dカード GOLD
 買い物:100円(税込)につき1ポイント
 ドコモの携帯&ドコモ光の料金:1,000円(税抜)につき100ポイント


「dカード」と「dカード GOLD」の大きな違いはドコモの携帯とドコモ光の料金支払いのポイント付与率です。例えば携帯と光回線で毎月10,000円利用しているとすると、毎月1,000ポイント貯まる計算になります。年間では12,000ポイント貯まりますので、年会費を払っても元が取れる計算です。

それ以外にも買い物で支払った金額でもポイントが貯められるので、ドコモユーザであればお得なクレジットカードとなっています。

dカード GOLDご利用額10%還元特典

「ahamo」を利用している携帯電話番号をdカード GOLDの利用電話番号として登録することで100円(税込)につき10%のポイントを貯めることができます。

ただしポイント進呈の上限があります。上限は毎月300ポイント(利用金額は3,000円(税込))までとなります。「ahamo」の料金は2,970円なので、携帯料金分はポイント還元を受けられる仕組みになっていますね。

年間:300(ポイント/月)×12(月) = 3600ポイント

今までのようにドコモのケータイ/光の料金だけで年会費11,000円(税込)分の元を取るのは難しいですね。携帯料金は「ahamo」、ネット回線は「ドコモ光」で使用する場合や家族で利用する場合であれば、年会費の元を取ることができそうです。

dカードボーナスパケット特典

「ahamo」の料金を「dカード」もしくは「dカード GOLD」で支払うことで月間のデータ量が増量できます。dカードなら+1GB、dカード GOLDなら+5GBのデータ量が増量されます。


月末に「あとちょっとデータが欲しいけど、お金を払ってまで追加したくない!」というユーザにとっては嬉しいですよね。「dカード」は年会費永年無料となっているため「ahamo」に契約するなら、とりあえず「dカード」で支払いにして+1GB増量するのがおすすめです。

またデータ量を+1GBすると+550円かかるので、1GB分(550円)、5GB分(2,500円分)のプラスと考えると他キャリアより「ahamo」の方がお得です。

提供開始は2021年9月予定のため、2021年3月26日のサービス開始時には適用されないので注意してください。

対応機種

「ahamo」の対応機種には注意が必要です。2021年3月1日現在にドコモから発表されている対応機種は”93機種”となります。


iPhoneに関しては以下が対応機種となります。

  • iPhone 12 Pro Max
  • iPhone 12 Pro
  • iPhone 12
  • iPhone 12 mini
  • iPhone 11 Pro Max
  • iPhone 11 Pro
  • iPhone 11
  • iPhone XS Max
  • iPhone XS
  • iPhone XR
  • iPhone X
  • iPhone 8 Plus
  • iPhone 8
  • iPhone 7 Plus
  • iPhone 7
  • iPhone 6s Plus
  • iPhone 6s
  • iPhone 6 Plus ※1
  • iPhone 6 ※1
  • iPhone SE(第2世代)
  • iPhone SE(第1世代)


また「ahamo」のサイトには非対応機種に関する情報も掲載されていました。

非対応となる機種

・2013年以前発売のスマートフォン
・2014年以降に発売したスマートフォンの一部


比較的新しい機種は使えるようですが、発売から期間が経っているスマートフォンを利用されている方は、自身の端末が対応しているか確認しましょう。

まんぬ
まんぬ

私の使っている端末は非対応機種でした。買い替えるか乗り換えるか検討が必要です


【参考】他キャリアとの料金比較

ドコモ「ahamo」、au「povo」、Softbank「LINEMO」、楽天モバイル「Rakuten UN-LIMITⅥ」の料金プランを比較してみましょう。


ドコモ・au・Softbankの料金はほぼ同じ料金体系です。

「ahamo」は料金が値下げされたことで、国内通話5分かけ放題がついたプランで2,970円です。au・Softbankは5分かけ放題がオプション選択できるため5分かけ放題をつけると3,278円となります。5分かけ放題をつける場合は、3社の中では「ahamo」が最安値になります。

とにかく料金を安くしたい方は、au・Softbankでかけ放題なしプランにした方が良いです。


しかしau・Softbankでかけ放題プランをつけない場合、通話料が22円/30秒かかります。「ahamo」との料金差は”280円”ですので、7分以上通話をする場合は「ahamo」の方が安くなります。お店の予約やちょっとした用事の際に電話をかけることも考えられますので、心配な方は「ahamo」を契約するのがおすすめです。


楽天モバイルは3キャリアと料金体系が異なり、月間のデータ利用量に応じて段階的に料金が変動します。楽天モバイルの最大の特徴は、携帯をほとんど使わない人であれば0円・データを無制限に使っても3,278円で利用できることです。


しかしデータ無制限で使えるのは楽天回線エリア内のみであるため、楽天回線エリア外になっていないか確認する必要があります。とはいえ、料金を抑える・データを無制限に使うことができるため、条件を満たしている人は楽天モバイルが圧倒的にお得に使えます。

「ahamo」と「楽天モバイル」のどっちがおすすめか?については、別記事にまとめていますので、気になる方はご覧になってください。

ahamoと楽天モバイルはどっちがおすすめ?
ahamoと楽天モバイルの料金プランを比較してみました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました